第501回  広島県福山市明王院を参詣する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。       2013年4月27日 土曜日の投稿です。
 
 
 
  今日の模型公園の家の近くは、朝方 霧が出て立ちこめましたが、太陽が出てきて、まずまずの
 
天気になりました。
 
 
    みなさんは、10連休の人も大勢いらっしゃるみたいですが、僕の家は、貧乏借家暮らしなので、
 
海外旅行には行けないので、身近な場所で、無料で連休を楽しもうと考えたのでした。
 
 
イメージ 1
 
 
        今日訪れたのは、広島県福山市の駅前から、西に2キロ程度行ったところの国宝の
 
       お寺で、明王院【みょうおういん】という、場所です。
 
        早朝のため、だれも駅前にいませんね、 模型公園の貸し切りのようです。
 
 
 
       
イメージ 12
 
 
           この案内を見ると、結構、知らない良い場所が色々あってね、無料というのが、
 
            経費がかからなくて良いですね。
 
 
イメージ 23
 
 
          僕が訪れたのは、朝の6時半頃です。 全体に霧がかかっていて、幽玄な世界でした。
 
 
イメージ 29
 
 
                   長い、石段を歩いて、やっと、正門に到着しました。
 
イメージ 30
 
 
          このお寺、室町時代には、常福寺と呼ばれていたようです。 うーーん、商売人の
 
          神様のような、名前ですね、常に、福のあるお寺、  なんだか、気に入りました。
 
 
イメージ 31
 
 
 
           朝靄がかかっているのですが、左が国宝の五重の塔です。 右が本堂です。
 
 
イメージ 32
 
 
             早朝、ここで、模型公園は、大金持ちにならなくても良いので、健康で、
 
            穏やかな日々が過ごせるようにと、手を合わせて、御願いしました。
 
 
イメージ 33
 
                          この建物、両方とも、国宝なのですね。
 
 
イメージ 2
 
 
                境内には、大きな木があります。  いつ頃の木でしょうか。
 
 
イメージ 3
 
 
           どうみても、200年以上はたっているような、そんな木に見えました。
 
 
イメージ 4
 
 
           ここのお寺の上に展望台があると聞いて、昇ってみたかったのです。
 
           こんな感じの静かな山道をテクテクと進んでいきます。
 
 
イメージ 5
 
 
                         途中に、こんな切り株がありました。
 
 
イメージ 6
 
 
                 つい最近の案内表示です。   御霊木のようですね。
 
 
 
イメージ 7
 
 
           ずいぶんと歩いて上がると、やっと、国宝の五重の塔の上あたりまできたようです。
 
 
イメージ 8
 
 
                      後には、こんな感じのお社がありました。
 
 
                       ここは、まだ下のお社で、上があるようです。
 
 
イメージ 9
 
 
             こんな感じの道が続いていて、さすがの模型公園も、ふぅーーふぅーー
 
             いいながら、上って行きました。
 
 
イメージ 10
 
 
                      ひぃーーーーーぃ まだまだ続きます。
 
 
イメージ 11
 
 
 
                へぇーーーーーー こんな階段が、ドンドン続いていきます。
 
 
イメージ 13
 
 
           右の方に行くと、昔の陸軍の水源地に行くようで、左の方に、曲がると
 
           お社があります。
 
 
イメージ 14
 
 
          こんな感じのお社がありました。  となりにも、古そうな建物が建っていました。
 
 
イメージ 15
 
 
                へーーー、愛宕神社というのですか、はじめて知りました。
 
 
 
イメージ 16
 
 
                      どうやら、やっと頂上が見えてきたようです。
 
 
イメージ 17
 
 
         いゃーーー大変でした。  でもね、 周囲が、木だらけで、良い景色は、見えま
 
          せんでした。
 
          左のコンクリートの下には、貯水タンクがあるようです。
 
 
イメージ 18
 
 
           木の向こう側には、明王台という、住宅地が広がっているようです。
 
 
           なーーんだ、福山市を一望できるのかと思っていた模型公園でした。
 
 
           左の方に、小道があったのですが、迷子になったらいけないのと、もう疲れたので、
 
           下に降りることにしました。
 
 
イメージ 19
 
 
               僕以外に、人は誰もいなくて、ゆっくりと石仏などを拝見できました。
 
 
イメージ 20
 
 
          境内の西側に池があって、少し一服しました。  心が和んで良い風景、
 
 
イメージ 21
 
 
                    池の中央には、仏様の石像がたっていて、右側には、
 
 
イメージ 22
 
 
               仲の良さそうな、鴨君たちが、気持ちよさそうに泳いでいます。
 
 
 
イメージ 24
 
 
           右に眼をやると、ふじの花かしら、とっても素敵な花が咲いていました。
 
           僕は、どうも、人混みは苦手で、 少し静かな、場所が好きなのです。
 
           今日は、早朝、国宝明王院を貸し切りに出来たような気分になって、
 
           大変良かったです。
 
 
イメージ 25
 
 
             お寺に戻ってみると、 霧は晴れて、良いお天気に、  正門を掃除している
 
             おじちゃんに、「 おはようございます。上の展望台に行ったら、木があって、
 
             なにもみえんかったわーー。」と言うと、 おじちゃんが、「 そりゃーーあんた
 
             どこまでいったんねーー。」と聞かれたので、いった場面を説明すると。
 
             「 一番上の広いところから、まだまだ道があったろう、そこを百数十メートル
 
             程度上に昇ると、展望台があるんよ。」と言うので、僕は途中までしか、いって
 
             なかったようでした。
 
             おじちゃんが、「 まだ、朝の8時30分じゃけえーー、もう一回いってくりゃーー
 
             えーーのに。」と言われたのですが、さすがの僕も、脳裏に、
 
 
イメージ 26
 
 
          こう言う階段を、再度昇る気力が無くなり、 「また、今度挑戦します。」と
 
          会話をして、明王院を後にしたのでした。
 
 
イメージ 27
 
 
                  福山駅前の中国銀行福山支店の前で、朝の9時を迎えました。 
 
             今日もがんばって、1日を過ごしたいと、考えて、福山から帰途につきました。
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
          みなさん、遠くに遊びに行くのも一つの方法ですが、身近で、人が訪れない
 
          場所で、楽しむのも、お金がかからなくて、良いですね、
 
          今日は、広島県福山市明王院の国宝、本堂 、 五重の塔と奥の院の紹介でした。
 
 
 
 
それではみなさん、良い土曜日の夜をお過ごしください。               ギッチョンパー♪