第526回ピットロードの護衛艦 あきづきを製作する。第1話

みなさん、こんばんは、模型公園です。      2013年5月21日 火曜日の投稿です。
 
 
 
 今日の模型公園の家の近くは、かんかん照りの陽気で、半袖シャツ1枚で過ごしています。
 
 
イメージ 1
 
 
         今日は、かわはぎのキモの煮付け料理をがんばってみようと、思ったのでした。♪
 
 
         東京では、かわはぎ   広島県では、はげ  岡山県では、つのこ と呼ばれていて、
 
         地域で、名前の呼び方が、違うのです。
 
 
イメージ 2
 
 
        一度、知り合いのおじちゃんに、魚釣り連れて行ってもらったのですが、桟橋から、えびを
 
        まくと、はげが、たくさん集まってきて、 口が小さいので、小さな針でないと、釣れないのです。
 
 
        今日は、昆布をざっと水洗いしてね。 魯山人の書物で勉強した、引き出し昆布の技法で、
 
 
 
イメージ 13
 
 
                  出汁を取ります。  少し入れたら、直ぐ昆布を出します。
 
イメージ 23
 
 
 
            ほうーーら、 薄い昆布の良いだし汁が、撮れたようです。 この薄い汁が、
 
            魚の風味を殺さず、 引き立て役になるのです。
 
 
イメージ 32
 
 
              今日は、ネギを入れようかと、思ったのですが、あるはずのネギが無いので、
 
            観音様が、使ってしまったようです。
 
            代わりに、エリンギを入れて、魚の汁をしみこませることにしました。
 
 
 
イメージ 33
 
 
 
               醤油、みりん、しょうがを少々入れてね、  良いにおいがしてきたのでした。♪
 
               すこし、スプーンで、味見してみましょう、♪ 
 
               おおっ、 極上のよい味ですね。
 
 
 
イメージ 34
 
 
                   じゃーーん、かわはぎ【はげ】のキモの煮付け定食の出来上がりです。
 
 
イメージ 4
 
 
                    みなさん、カワハギのキモのお料理は、とっても美味しいのです。
 
 
イメージ 35
 
 
                 
                        このキモをいただくとね、やみつきになりそうです。
 
 
イメージ 36
 
 
 
                  みなさんも、美味しいので、良かったら一度、めしあがって見てください。
 
 
イメージ 3
 
 
 
                        お汁のしみこんだ、エリンギも、美味しかったです。
 
 
 
 
               
イメージ 5
 
 
          今日ね、いつものパン屋さんの前に行くとね、新商品として、紹介していただいたのです。
 
 
イメージ 6
 
 
               商品の名前は、スマイル君というらしくて、  お値段は105円でした。
 
             あはははっ、  なんだか、愛嬌のある顔つきですね。♪
 
 
イメージ 7
 
 
 
           頭の上と、目のたまの下の部分は、 シュガーをたらしてあります。
 
 
            はははっ、 なんだか、上から見たら、 カッパ君みたいですね。
 
 
イメージ 8
 
 
 
         ここのパン屋さん、フカフカ、もちもちのパンで美味しいのですが、中のクリームが、
 
        そのへんのパン屋さんのクリームと違って、プルンプルンしていて、とっても美味しいのです。
 
      
イメージ 9
          
 
                     今日は、ブラックのコーヒーと一緒にいただきました。♪
 
 
 
 
 
 
                      模型公園の所有する古写真を鑑賞するコーナーです。
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
            今日は、大正元年の9月13日の明治天皇の御大葬の義の古写真の紹介です。
 
 
 
          衣冠束帯で、神主さんのような、恰好をした人が、4人で植木を担いでいます。
 
 
イメージ 11
 
 
           アップすると、こんな感じなのですが、 何の木ですかね、 よくわからないですが、
 
 
                       今日は今から、101年前の、古写真の紹介でした。
 
 
 
イメージ 12
 
 
         今日の模型のお話は、ピットロードの護衛艦 あきずきを製作する。第1話です。
 
                パーケージは、絵より、写真の方が、見栄えが良いと僕は想います。
 
                とっても、良い箱ですね、  ♪
 
 
イメージ 14
 
 
 
              ピットロードから、先月発売された、新鋭キットで、 楽しみですね。♪
 
       
                           部品は、こんな感じで入っています。
 
 
 
イメージ 15
 
 
             いろんな、メーカーの模型を組みましたが、ここまで丁寧な梱包は
 
             今回のキットが、はじめてです。
 
 
イメージ 16
 
 
 
           丁寧に、混紡してありますね。  こうしてあれば、部品の外れなどは、無いですね。
 
 
イメージ 17
 
 
                       開けて見ました、 なかなか良さそうな、パーツです。
 
 
イメージ 18
 
 
                        解説書、 デカールなども、確認します。
 
           ビットロードの製品は、今までは、箱の裏面に、こういう参考図が入れてあったのですが、
 
           こちらのほうが、わかりやすくて、良いですね。
 
 
イメージ 19
 
 
                                説明文を 読んでいきます。
 
 
イメージ 20
 
 
           このキットの設計図、 各部材に、細かな部品を接着して、 船体に接着して行く
 
          
イメージ 21
 
 
            そんな順番になっていますが、 経験上、土台をしっかり接着して、上から、接着して
 
           積み上げた方が、良いと思ったので、今回は、そのパターンで、くみ上げていきます。
 
           みなさんは、好きにどちらかを、選択してください。
 
 
            うーーーん、ここまでは、このキット、間違いもないし、文句のつけようがないですね。
 
 
                              今のところ 100点です。
 
 
イメージ 22
 
 
        みなさん、よくご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ピットロードの製品は、
 
         中国で作られているのだそうです。
 
         田宮などの製品は、そうでもないのですが、 中国の部品は、何かの薬品かなにかが
 
          ついていて、塗料がはじいたようになるのです。
 
 
イメージ 24
 
 
             そういうわけで゛、面倒でも、一度、水にさらして、丸洗いしてから、塗装します。
 
 
イメージ 25
 
 
                            一応、水に、半日さらして、 乾燥させました。
 
 
イメージ 26
 
 
                      こんな感じにして、船体を接着して、乾燥させます。
 
 
イメージ 27
 
 
                      こんどは、船底のソナードームの部品を接着します。
 
 
イメージ 28
 
 
 
                   側面の、 水平舵を接着します。
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
                            こんな感じに、接着しました。
 
 
イメージ 30
 
 
                            そして、後部の、舵を接着します。
 
 
イメージ 31
 
 
 
                             こんな感じで、乾燥させます。
 
 
 
                        今日は、ここまでの紹介です。  明日、第2話の予定です。
 
 
それでは、みなさん、良い火曜日の夜をお過ごしください。          ギッチョンパー♪