第552回  海上自衛隊  八 八艦隊計画のお話。

みなさん、こんばんは、模型公園です。        2013年6月17日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
  今日は、お天気で暑いのですが、外はね、涼しい風が吹いていて、家の中の方が暑いですね。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
              今日も、アユが、半額になっていたので、買いました。 298円の半額で、149円
 
             1尾あたり、75円です。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
                   今日のアユは、宮崎県のアユです。
 
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
                   今日は、挽肉を50グラムぐらい、フライパンに入れました。
 
 
イメージ 24
 
 
 
                     里芋と、溶き卵をいれてね、 混ぜ混ぜしたのです。
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
              アユが、焼けたようです。   今日は、スダチをカットして、いただきます。
 
 
イメージ 3
 
 
 
                今日の織部三足鉢は、里芋と炒り卵と挽肉のあえ物です。
 
            模型公園は、ネコ星人なので、 上から鰹節をかけました。
 
 
イメージ 4
 
 
 
                     今日の、アユの焼き魚定食の出来上がりです。
 
 
イメージ 5
 
 
                        今日は、織部の蟹絵皿には、豆腐に、酢醤油をかけて
 
              いただきました。
 
 
イメージ 6
 
 
 
            みなさん、挽肉とね、里芋を一緒にすると、とっても美味しいのです。
 
 
            よかったら、やってみてください。♪
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
               今日は、スダチを、上からかけて、頭をとって、尻尾をつまんで、アユの
 
             骨抜きに挑戦したのでした
 
 
イメージ 8
 
 
                先ず、頭を押さえて、お箸で、体を つついて、骨をほぐすのですが、
 
                しっぽを、引いたら、ちぎれてしまいました。
 
                うーーん、アユの骨抜きは、難しいですね、 又挑戦して、がんばろうと思いました。
 
 
イメージ 9
 
 
 
                            今日も、美味しい、食事でした。
 
 
 
 
 
 
 
                  模型公園所有の古マンガを紹介するコーナーです。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
               今日紹介するのは、小林源文先生の 【ノルマンディー1944 です。】
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
              こんな感じで、独自に調査して、わかりやすい劇画になっています。
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
            こういう風に、陣地や、塹壕や、障害物も、詳細に描いて、紹介してあって、
 
            よくわかる、マンガです。
 
 
             2009年4月の 今から、4年前のマンガの紹介でした。
 
 
 
 
 
                              本日の完成品の紹介です。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
       海上自衛隊 艦番号 423 給油艦 ときわ №3   2013年6月17日 月曜日完成就役
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
               今日は、横須賀基地の ときわ が、完成しました。  最近、インド洋の
 
             補給活動が、終了してしまい、あまり、取り上げられることが少ない、補給艦
 
             ですが、 現在でも、活躍中です。
 
 
 
イメージ 15
 
 
            1990年3月12日 に、石川島播磨重工業東京第1工場で、完成しました。
 
 
            今年で、23年目になります。
 
            そろそろ、新型の補給艦が、検討されているようですが、予算の関係で、まだ先の
 
            事になるそうです。
 
 
 
 
 
                            海上自衛隊 ハチ ハチ 艦隊計画。
 
 
 
イメージ 16
 
 
            海軍が大正時代に計画していた、八、八艦隊計画と言うのがあったのです。
 
           戦艦8隻、巡洋艦8隻 と言うのを、短縮して、ハチハチ艦隊とよんでいたですが、
 
           腹 敬 総理大臣が暗殺されると、 予算不足と軍縮で、どこかに消えてしまいました。
 
 
イメージ 17
 
 
 
          昭和の後半、1980年代に入ると、フォークランド紛争での、潜水艦や、ハリアー
 
          戦闘機、シェペール エタンダール 攻撃機エグゾセミサイルの活躍で、
 
          世界が、艦艇の防御力の向上や、 潜水艦対策を、おおきく見直す事になったのでした。
 
 
           そこで、登場したのが、 海上自衛隊、八、八、艦隊計画です。  各護衛隊群に、
 
 
           DDH はるな クラスを中心に、防空ミサイル護衛艦を2隻配属して、
 
 
イメージ 18
 
 
           当時、大量に、配備計画が、されていた、 ゆき型、きり型 を配備して、
 
           艦隊を作るという、構想で、 護衛艦が 8隻、  哨戒へり、8機をようして、
 
           
イメージ 19
 
 
            1個 護衛隊群を構成し、 横須賀、佐世保舞鶴、呉 の4個護衛隊群を
 
            整備する計画で、 着々と、建造計画が進められました。
 
 
イメージ 20
 
 
 
             当時は、バブル前で、 比較的、予算に余裕があったようで、アメリカの
 
             故 レーガン大統領からの、対ソビエトの軍事力強化要請などで、当時の
 
             中曽根内閣が、ドンドンと、予算をつけていった様です。
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
              これらの構想は、現在の4個護衛隊群の基本になったようで、現在でも、
 
              この計画が、土台になっているようです。
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
               今日は、海上自衛隊、ハチ、ハチ艦隊のお話でした。
 
 
 
  それでは、みなさん、良い月曜日の夜をお過ごしください。    ギッチョンパー♪