第585回(株)タミヤの新商品 陸上自衛隊10式戦車を製作する。第15話

みなさん、こんばんは模型公園です。             2013年7月15日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
   今日の模型公園の家の近くは、朝から、雷が鳴って、大雨です、 でもね、 随分と涼しくて、
 
プラモデルを作るのには、よい気温です。♪
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
   今日は、なにの実験をしようかしらと、テクテク歩いていると、【ぎざみ】が、325円の2割引で
 
 
    260円程度です。 
 
 
 
イメージ 2
 
 
      広島県では、ぎざみ、 きゅうせん、  東京の方では、ベラとも呼びます。
 
      きれいでしょう、 熱帯魚みたい♪    海草の中に隠れて生活している魚です。
 
 
イメージ 13
 
 
             じゃーーん、今日のぎざみ定食の出来上がりです。
 
 
イメージ 24
 
 
                   今日の織部焼き三足鉢には、ハモの湯引きと、生ワカメとね。
 
 
イメージ 31
 
 
                   織部焼きのまな板皿には、 ギザミの焼き魚とね、
 
イメージ 32
 
 
                       織部焼カニ絵皿には、タケノコです。
 
 
イメージ 33
 
 
 
               ハモが大好きになった、模型公園、今日は、酢味噌でいただきます。
 
              ぼくね、ブログ始める前まで、ハモなんか、食べたことなかったのです。
 
              となりの県の奥さんのブログに出ていたので、食べて見たら、崩れるようで
 
              とっても美味しかったのでした。
 
 
イメージ 34
 
 
           恥ずかしい食べ方ですけど、豊松村の炊きたてのご飯の上に置いて、
 
          転がし、転がし、食べると美味しいのです。
 
 
イメージ 35
 
 
          ギザミという魚は、白い身で、鯛のような味なのですが、身が鯛に比べて、柔らかくて、
 
          なかなか美味しいのです。
 
          色んな魚を見たのですが、 このギザミが、1番きれいな色をしていますね。
 
 
イメージ 36
  
 
                              タケノコも、とっても美味しかったです。
 
 
                                今日も美味しい食事でした。
 
 
 
 
 
 
                        模型公園の推薦するDVDを紹介するコーナーです。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
         今日は、アメリカのワシントンにある、 【ペンタゴン】と、呼ばれる、 国防総省
 
        建物の中を紹介した、DVDの紹介です。
 
 
イメージ 4
 
 
 
             2001年の911のテロで、ジェット燃料を満載した旅客機が、突っ込んで、大きな
 
             被害と、犠牲者が出た、事件、 それ以後、警備も厳しくなっているようです。
 
 
イメージ 5
 
 
 
              ここは、通常の役所と違って、朝の4時から、業務がスタートします。
 
              みんな、大変ですね、
 
              というのは、軍が朝4時から、起床して行動するからのようです。
 
              廊下の延長は、28キロもあるそうです。
 
 
イメージ 6
 
            ここの建物に、朝はいると、外に出ないでも、なんでもそろっています。
 
             床屋さん、スーパー、病院、なんでもそろっています。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
          ここが、陸軍参謀総長、海軍作戦部長など、 大将クラスの会議が行われる場所です。
 
          ここで、重要な事が決まるそうです。
 
 
イメージ 8
 
 
           今日紹介したのは、【ナショナル グラフィックス社】の 【インサイド ペンタゴン】と
 
            いう、DVDです。   よかったら、買って見てあげてください。
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
             (株)タミヤの新商品、 陸上自衛隊10式戦車を製作する。 第15話です。
 
イメージ 10
 
 
 
                      今日は、このD7の部品の取り付けからです。
 
 
イメージ 11
 
 
                             この部品を、接着します。
 
 
イメージ 12
 
 
                        この部分に、ピンセットで接着します。
 
 
イメージ 14
 
 
                        こんな感じで、差し込むように接着します。
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
                        今度は、ボディの上に、部品を接着して行きます。
 
 
イメージ 16
 
 
                                この部品を、接着します。
 
 
イメージ 17
 
 
                              ここに、接着しました。
 
 
イメージ 18
 
 
                        こんどは、この部品を、ピンセットでつまんで、
 
 
 
イメージ 19
 
 
                                 ここに、接着しました。
 
 
 
イメージ 20
 
 
                             このスライドレールを接着します。
 
 
イメージ 21
 
 
             この部品は、前と後があるので、模様をよく確認して、接着しましょう。
 
 
イメージ 22
 
 
                          そして、もう一つ、接着します。
 
 
 
イメージ 23
 
 
            この、2本のレールに、操縦手のハッチが、横にスライドして、開閉
 
             するようです。
 
 
イメージ 25
 
 
                            今度は、前部のライトを接着します。
 
 
イメージ 26
 
 
 
                                  右は、こんな感じ、
 
 
イメージ 27
 
 
                            左は、こんな感じです。
 
 
 
 
 
                         次は、操縦席のハッチを組み立てます。
 
 
イメージ 28
 
 
                     この部品を接着します。
 
 
イメージ 29
 
 
                               こんな感じになりました。
 
 
 
イメージ 30
 
 
               問題は、この裏から、透明パーツを差し込んで接着するのですが、
 
               今施工すると、 どうしても、汚れがつくので、車体塗装後に、セットします。
 
               早めに差し込んで、テープで養生しておくのも、1つの方法です。
 
 
 
                           今日の紹介は、ここまでです。
 
 
   それではみなさん、よい月曜日の祭日の夜をお過ごしください。       ギッチョンパー♪