第947回  豊田 副武 連合艦隊司令長官の古写真を考察する。

みなさん、こんばんは、模型公園です。        2014年5月18日 水曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              今日の模型公園の家の近くは、朝から雨で、カエル君が元気よく
 
              歌声を披露しています。
 
 
 
 
 
                         今日のおままごとの紹介です。
 
 
 
イメージ 1
 
 
            
            今日は、外は大雨だし、 家の中にある物で楽しんで見ました。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
          模型公園は以前、ジャガイモを茹でていたのですが、 宝塚の奥さんに、
 
          「電子レンジですると簡単よ。」 と、ご指導いただいて、 その後は、電子レンジを
 
           使用しています。
 
           僕は、 5分にセットして、 加熱すると、ちょうど良くて、 それ以上すると、
 
           実験では、干しぶどうのようになってしまいます。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
          
            島根県の和牛のお肉が、 624円の半額だったので、 312円で、買いだめ
 
            していたのを出して、焼くことにしました。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
           冷凍していたので、色が悪くなってしまいましたが、 箸で切りやすいように、
 
            事前に、切れ目を入れていきます。
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
                  今日は、魯山人風の牛肉の焼き方で、楽しんで見ました。
 
 
          魯山人風の焼き方というのは、 まず。裏から焼いていって、 裏をある程度
 
          表面を焼いたら、 火を消して、 裏返しにして、 余熱で、表面を焼くのです。
 
          こうすると、 内部が、レアな状態となり、 肉汁が外に出ず、肉の味を楽しむの
 
          には、 よい調理方法です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
            電子レンジから出てきた、ジャガイモに、バターや、マヨネーズを入れると
 
 
            美味しくいただけます。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
            今日は、イタリアのバレンチノのお皿に盛りつけて、こんな感じになりました。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
           今日は、魯山人風の呉須赤絵の小皿に、市販のステーキソースをいれて、
 
           楽しみます。
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
           じゃーーん、 今日の島根和牛のステーキセットが、出来上がりました。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
            最近、自然のにんじんの甘みに、気がついて、よくにんじんを食べています。
 
 
 
 
イメージ 11
           
 
 
                 だんだん、ウサギ星人に   ちかずいているみたい。
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
             事前に、 切れ目を入れておくと、 さっと、火が通り、 はしで、つついて
 
             こんな感じで、食べれるので、 歯の弱い人にもお勧めです。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
           お肉の断面は、こんな感じですが、 火が通りすぎると、パサパサするので、
 
           ローストビーフのような、色に焼くのが、1番美味しいようです。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
                  ジャガイモも、ふかふかして、美味しかったです。
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
           今日は、原価が、約600円程度、  作業時間20分程度の素人料理の
 
 
           紹介でした。
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
                        今日も、とっても美味しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
             模型公園が所有する古写真をみんなで、楽しむコーナーです。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
          今日は、この大判のA4版程度、大きい写真の紹介です。 誰かが、引き延ばして
 
           賞状額に入れて、 飾っていたのかも知れません。
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
         この人は、 豊田副武さんと言って、【海軍兵学校第33期卒 海大甲種15期首席卒】
 
         山本五十六さんが、撃墜されて戦死し、周囲の状況から、次の連合艦隊司令長官
 
         つく立場であったのですが、  豊田海軍大将は、 反 東条英機の代表人物で、
 
         東条英機 総理大臣の圧力で、 島田海軍大臣が、 兵学校一期後輩の 古賀 峯一
 
         海軍大将を、 連合艦隊司令長官にする工作を行い、古賀海軍大将が、連合艦隊
 
         司令長官に なったのですが、 幕僚と一緒に、2式飛行艇で、低気圧に
 
         巻き込まれて遭難し、行方不明となり、 これを、海軍乙事件 と言うのですが、 
 
         その後、連合艦隊司令長官になった人です。
 
         この遭難事件で、小説 昭和の伝道師に登場する 小池 伊逸 海軍大佐も
 
         一緒に、墜落死したことになっていますが、真相は、 闇に包まれています。
 
         当時、連合艦隊の参謀長の 福留 海軍中将だけ、生きて帰るのですが、
 
         戦後の調査では、捕虜となり、 脱走して、逃げ帰り、連合艦隊の機密文書や、
 
         暗号表などが、押収されていたようです。
 
         そういうわけで、 海上に墜落したのか、 陸上で死亡したのか、よくわからない
 
         事件のようです。 
 
         
 
 
イメージ 19
 
 
 
            本人も、自負する、陸軍嫌いの有名な人で、よく、「 陸介めーーぃ。」と、言って
 
            薬缶が沸騰するような、赤い顔をして、 腹を立てることが多かったそうですが、
 
            淵田 美津雄さんのお話では、 大変、腹の据わった人で、 部下の面倒見の良い
 
            オヤジさんだったそうです。
 
            そういうわけで、米内光政 元内閣総理大臣のお話では、 豊田さんを
 
            慕う、若い将校が派閥の様相を呈し、多かったそうです。
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
 
    後の人は、 神 重徳 連合艦隊参謀 海軍大佐で、 【海軍兵学校第48期卒 海大甲種
 
    第31期首席卒 】 ドイツ駐在武官を経験して、ナチスヒットラー総統に、心酔し、 髪型、
 
    口ひげまで、 ヒットラー総統のまねをして、 ドイツとイタリアとの三国防共協定を、 陸軍の
 
    一派と、しきりに推進していた人でも、知られています。
 
    
    ナチスの党大会などに、 駐在武官として出席し、 当時の映像を見ると、感化されても
 
   仕方がないのですがーーーーー。
 
 
    この写真撮影時期、 当時の内閣総理大臣 東条英機 暗殺計画を立案し、実行に移そうと
 
    していた人でも知られています。
 
    神 海軍大佐は、 第一次ソロモン海戦で、 重巡 鳥海に、三川軍一 中将の参謀として
 
    乗り込み、 ガダルカナル沖合に進撃し、戦果をあげたことから、 戦艦に、陸戦隊をのせて、 
 
    サイパン島に切り込みをかけて、 アメリカ軍と対決しようという、 申し立てをしていた人でも
 
    知られていました。
 
    戦後の連合艦隊 参謀長の草鹿 龍之介海軍中将や、 淵田美津雄さんのお話では、
 
    大和の沖縄特攻計画を立案した人と言うことになっていて、真相は闇ですが、 知られています。
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
       この写真、撮影時期と、場所が書いてないのですが、 おそらく昭和19年の頃、
 
       硫黄島視察の時の写真ではないかと、 推察をしているのですが、わからないのです。
 
       情報をお持ちの人が、いらっしゃったら、投稿で、ご指導いただけたらと思います。
 
       今日は、今から69年程度前の、 連合艦隊司令長官 豊田 副武 海軍大将の
 
       毅然とした姿と、 連合艦隊 作戦参謀の神 重徳 海軍大佐の立ち姿の写真の
 
       紹介でした。
 
      
 
 
                       今日の模型のお話です。
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
         日本海軍 駆逐艦 秋雲 あきぐも  2014年6月18日水曜日 完成就役。
 
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
         駆逐艦 あきぐも は、 太平洋戦争直前の昭和16年9月27日 神奈川県の
 
         浦賀船渠で、完成就役しました。
 
         当時、情報統制で、写真、資料が少なく、謎の多い駆逐艦で、現在でもいろんな説が
 
         あって、はっきりしていません。
 
        
 
 
イメージ 24
 
 
    
 
       航空母艦の瑞鶴と、完成月が一緒で、 原 忠一 海軍少将の第5航空戦隊の
 
       護衛駆逐艦であったという説や、 第1航空戦隊の、空母加賀の 護衛駆逐艦
 
       あったという説があり、 夕雲型であるとか、 陽炎型であるとか、 はっきりして
 
       いないのです。
 
       このモデルは、 陽炎型 と言う設定での、 モデルになります。
 
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
          昭和16年以後の就役した艦船は、 スパイ対策で、 写真などが少なく、
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
                  どうしても、関係者の証言話が、基本になるのですが、
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
                  あきぐも については、 不明な部分が多いのです。
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
 
           昭和19年4月11に、 アメリカの潜水艦に撃沈されたことに記録上なっています。
 
 
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
          
                     今日は、駆逐艦 秋雲 の完成のお話でした。
 
 
 
 
それではみなさん、良い水曜日の夜をお楽しみください。          ギッチョンパー♪