第1142回  昭和18年 ビルマでの防空演習の古写真を考察する。模型公園

みなさん こんばんは、模型公園です。         2014年11月22日 土曜日4回目の投稿です。
 
 
 
 
 
 
                模型公園が所有する古写真を楽しむコーナーです。
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
         今日のこの写真は、昭和18年に、ビルマで行われた、日本陸軍指導の消火訓練
 
         の様子を撮影して、 日本の国民に、 現地も空襲に備えて、防火演習をしている
 
         ので、 日本国民も同様に、 空襲に対して備えあればうれいなしで、 訓練に励む
 
         ようにという、宣伝に使用された写真です。
 
 
 
       
イメージ 2
 
 
 
 
           この後に立っているのが、指導官の陸軍の将校のようです。
 
           こうして、観察して見ると、 物干しざおのような、消火道具の名前は不明ですが
 
           現在では、見られない消火のやり方で、 興味が尽きません。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
           ビルマというのは、 現在のミャンマーの事で、 以前 独裁政治が続いて
 
           いるようですが、日本が武力で、欧米の植民地から解放し、 国の土台の
 
           組織が出来、 数年は独立の道を進んでいたのですが、 日本が降伏した後
 
           武力闘争が繰り返され、 現在に至っています。
 
 
           今日は、 今から71年前の、日本陸軍の指導による、ビルマでの消火訓練の
 
           様子を撮影した写真の紹介でした。
 
 
 
       それではみなさん、良い 土曜日の夜をお楽しみください。       ギッチョンパー♪