第1128回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第1127話 新 海軍大臣 財部 彪 海軍大将の事   2015年3月25日 水曜日の投稿です。




 



     
イメージ 1



        大正12年の春、 第54期の入学式が終わって約1ヶ月後、 5月に入って2日後、

      5月2日の水曜日の日に、 広島市内の 国防婦人会の面々が、宇品から船に乗って

      海軍兵学校を訪れ、 自分達の授業や、行事、 などを見学しにやってきて、 当時の

      国防婦人会というのは、 例えば、 召集令状が来て、出征する時に、父子家庭の

      場合、残された子供を代わりに預かって養育したり、 戦地に送る慰問袋などを作ったり
  
       いろんな活動をしていて公益につくす団体でありました。




イメージ 5




      反面、 陸軍の別動婦人部隊というか、そういう活動をしていたというのも事実で、

      戦後の平和マンガの、はだしのゲンに出て来る、竹槍などの軍事教練などや、防火訓練

      などを主催したりと、幅広い活動を当時行っていたのです。




  
イメージ 6



       この国防婦人会という組織は、明治時代から全国の連隊のある都市などに設立され、

       いろんな活動を行っていく事になるのですが、 その後、陸軍省の思惑で、

       昭和の12年前後から、 愛國婦人会という全国組織に衣替えしていくことになります。





イメージ 7





      その日に、自分と同期の第52期の福岡 秀作生徒が、発熱の症状を訴えて、

      軍医どの所に担ぎ込まれて、 「 腸チフスではないか。」と、大騒ぎとなり、 国防婦人会の

      面々も、 大急ぎで兵学校を後にするという、 そんな騒動があって、 実はその後、

      福岡生徒は、 普通の風邪であったそうですが、 当時、 予定されていた行事が、

      病原菌の拡散を防ぐ為中止となったのです。




イメージ 4





      そのような 騒動からしばらくして、 加藤 友三郎 内閣総理大臣は、 海軍大臣

       辞任し、  その後、 新しい海軍大臣として、 財部 彪 【 たからべ たけし 】

       海軍大将が就任したのです。

       その絵を描いて、実行していったのは、山本 権兵衛 海軍大将でありました。





イメージ 2




          山本権兵衛さんと言う人は、 戦後の政治家で例えるなら、 田中 角栄 さんの

          ような、大正時代の キングメーカーのような人で、 自身が 内閣総理大臣

          在職中、 シーメンス事件という、戦艦 金剛の輸入に関係する収賄事件が

          あり、 辞任し、 その後、陰の実力者として、 山縣 有朋 公とならんで、

          協調しながら、海軍を動かしていた人でした。

          山本 権兵衛 さんの取り巻きを、 海軍の本省派 【ほんしょうは】と呼んで、

          海軍省の要所のポストを、 本省派で固めて、手出しが出来ないような、

          そんな感じでありました。



イメージ 3



                    【 財部 彪  たからべ たけし  海軍大臣 】




           財部 海軍大臣は、 海軍兵学校の15期を首席で卒業した優秀な人で、

          山本 権兵衛さんの 長女を嫁にしていた、 山本権兵衛さんの義理の息子でした。

          そのような事情で、 財部 海軍大将は、 通常ではありえないスピードで階段を

           2段飛び、 3段跳びで 飛んでいくような形で、 山本権兵衛 海軍大将の

          後楯で、出世していったのです。

           山本権兵衛 海軍大将は、 加藤 友三郎さん補佐という、表向きの理由で

           義理の息子の 財部 彪 さんを、海軍大臣に据えて、 裏では、 加藤 友三郎

           海軍大将が、病気で倒れた場合の事を考えて、 日本の政界に一手を打った

           のでした。


         【明日に続く。】