第1445回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第1444話 ヒットラーの自殺未遂の事。 2016年2月15日月曜日の投稿です。




イメージ 1


                  【  ハンフシュベルグル 夫妻  】



   ニューヨークに在住し、 第1次世界大戦で、アメリカ政府に敵国人という事で、

 財産を没収され、ドイツに帰国してきた、エルンスト ハンフシュベルグル と言う

 人は、 ヒットラーより2才年上で、 どういうわけか、夫婦でヒットラーの機嫌を

 とり、ヒットラーを自宅に泊めて、 食事を一緒にしたり、 ヒットラーも、家族が

 いないので、寂しかったのか、 この家にずいぶんと入り浸りだったそうですが、




イメージ 2



 エルンストの妻のレナが部屋のドアを開けると、 なんと、ヒットラーは、拳銃の

銃身を頭部に突き立て、震えながら、引き金を引く直前であったのだそうです。

レナは、 両手で、ヒットラーを後から 突き押して、 右手で拳銃を払いのけ、



イメージ 3
 



   「  アドルフ、いったい、なにをやっているの。」 と、諭したのだそうです。

   するとヒットラーは、 震えながら、「 とんでもない事になってしまった、

   潔く 自決するつもりだった。」 と、小声で語ったのだそうです。



イメージ 4
 



      そして、今度は、 大声で天井を見上げて、なにやら 意味不明の

   叫び声をあげ、 話を聞いていると、 おおよその経緯を把握したのだそうです。

   レナが部屋の床に落ちている、 アメリカのコルト社製の拳銃を拾い上げると、

   「 こんな物で死んではいけません。」 と、きつく言われると、 ヒットラー

    無言となり、 体の力が抜けたように座り込んで、黙り込んでしまったのです。



イメージ 5



    当日の夜、 エルンストは、アメリカで覚えた、ピアノを弾いて、ヒットラー

   励まし、また、オーストリアに戻るか、言葉の通じない、どこか遠い国に

   移住するか、 警察に自首するか、 いろんな道を一緒に考えて、妻と相談に

   のり、 ヒットラーに、自殺などしないように慰めたそうです。



イメージ 13


   言い伝えによると、翌日、誰かが警察に通報したのか、治安警察が、

   ハンフシュベルグル家の玄関に大勢やってきて、 ヒットラーに手錠と、腰縄

   をつけて、逮捕していったそうです。


イメージ 6
 



       ミュンヘン武装反乱の首謀者、 ルーデンドルフ陸軍大将と、

      国家社会主義ドイツ労働者党の党首 アドルフ ヒットラーが逮捕され

      関係者、一斉逮捕のニュースは、当時、ドイツの新聞、雑誌に掲載され

      人々に注目されることになって行ったのです。



イメージ 7
  

                 【  ヘス副総統と、ヒットラー総統 】

 

     数週間後、 山中をさまよい、なんとか、バイエルン共和國の国境を

    抜け出して、となりのオーストリアに逃亡していた、ヘス 副総統は、

    オーストリアの新聞で、ヒットラーが逮捕されたことを知ると、 考えた末、

    オーストリアの警察に自首し、 バイエルン共和國に強制送還され、

    逮捕され、 留置場に収監されたのです。


イメージ 8




    このような顛末で、 日本の関東大震災が発生した年の3ヶ月後、ドイツ

   では、ヒットラー達が反乱を起こして、 武力鎮圧され、 逮捕されて、2度目の

   鉄格子の中に入れられて、 寒い冷たい留置場で冬を過ごす事になって

   いくのです。



イメージ 10



   ところで、日本の近代史の中で、ドイツ第三帝国、イタリー王国との軍事同盟

 は、大きな出来事でありました。



イメージ 14



                   【 米内 海軍大臣 山本 海軍次官 】




 この三国同盟が、日本を大東亜戦争こと、戦後で言う、太平洋戦争に引きずり

 込んでいくことになるのですが、 この 米内、山本、井上の日本海軍の当時

 の首脳部が、このドイツとの同盟に強硬に反対していたのは、多くの人が知る

 ところです。


イメージ 15


 米内海軍大臣、 山本海軍次官 が反対していた理由は、石油の輸入であった

 のです。


イメージ 18



  イギリスとフランスとオランダと戦争を始めたドイツに加担すると、石油が輸入

  できなくなってしまうと言うわけです。



イメージ 19



 つまり、軍艦や、航空機があっても、燃料がなければ、軍艦や航空機は動かなく

 なってしまうと言う事であったのです。

 当時、日本は樺太に小規模な油田を持っていたのですが、 それでは全体量が

 足らなかったのです。



イメージ 17



 どうして、日本陸軍が、ドイツと同盟を結ぶことを強く主張したのかというと

 当時の支那人、  戦後の中国人が原因であったのです。



イメージ 11



            【  ドイツ兵器で日本陸軍と戦う 支那の国民党軍 】


 今後は、 日本の出来事と平行して、どうして 関東大震災で、被災者支援で

 活躍した、水雷隊司令 及川古志郎 海軍大佐 後の及川 海軍大臣

 陸軍と妥協して、日独伊三国同盟を結ばなくてはいけなったのか、



イメージ 16



 どうして、日ソ不可侵条約とスターリンのことで、 松岡 洋右 外務大臣と、

 昭和天皇が対立して、大げんかとなって 当時の近衛内閣が総辞職を行ったの

 かなどを順番に紹介したいと思っています。 
 

イメージ 12


       ところで 数年語りべを続けてきたのですが、 次回から、語りべは

       淵田氏に替わって、 関東大震災後の混乱する日本と、 ヒットラー

       の裁判と、刑務所暮らしのお話など、紹介して行く予定です。



イメージ 9



     航空母艦 赤城での 自分のお話は、これで終わらせていただきます。


   【 明日に続く。】