第1485回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第1484話 国賊追討の気運の事。 2016年3月26日土曜日の投稿です。





イメージ 1





   戦後の現在も、虎ノ門の近くに石碑があるのですが、戦後、虎ノ門事件

  と呼ばれる事になっていく、摂政 東宮 裕仁殿下 【 後の昭和天皇の事】

  暗殺未遂事件は、年が変わって、1924年の大正13年の正月に入って

  詳しく新聞社によって報道されるに至り、広く国民に知れ渡ることになったの

  です。


イメージ 2



                  【  狙撃犯の 難波 大助 被告 】

   ウソか、本当か知らないのですが、犯人の難波大助が共産主義者で、

  マルクスの本を読んで、共産革命を熱望し、帝国主義に反発し、皇太子の

  摂政 東宮 裕仁殿下を殺そうとし、未遂に終わったのですが、 山本 権兵衛

  内閣総理大臣は、責任を痛感し、 内閣を総辞職し、 警備を担当していた

  警視庁の 湯浅 創平 警視総監を免職にし、 警視庁 警備部長の 正力

  松太郎氏を懲戒免職にすると新聞は書き立てたのです。


  
イメージ 3
    


   正月早々、この新聞記事を目にした海軍関係者、 そして 私達海軍兵学校

 の生徒は、「 なんやてー、 なんで、 こんなぼんくらが起こした事件を、海軍が

 責任とらんとあかんのんかいなーーー。」と、 多いに憤慨したのです。

 つまり、海軍の軍人が起こした事件ならともかく、 野党の衆議院議員のドラ

 息子がおこしたことは、 父親の議員が責任をとって切腹すればよいことであって、

 なんで海軍の山本 権兵衛 内閣総理大臣が、 総辞職せにゃあかんのかと

 思ったわけです。



イメージ 4
   



    当時、私達海軍兵学校の生徒は、朝起きて、東に向かって天皇陛下に拝礼

    し、 夜も寝る前に東に向かって天皇陛下に拝礼していたのですが、私達に

    とっては、当時、日本の皇室とは大日本帝国の神様であったのです。

    その神様に向かって、共産主義を叫んで、皇太子殿下に鉄砲を発射する

    とは、実にけしからんと、 帰省中の兵学校の生徒全員が考えたわけです。


イメージ 5
 



    そして、帰省休暇明けに海軍兵学校に戻ったら、 周囲の生徒と談合に至り、

    分隊の小銃に着剣し、 弾薬を装填し、 難波 大助の父親の難波 作之進

    衆議院議員の住む、山口県下関市の自宅を武力討伐すべしと考えるように

    なって行ったのです。 


    【 明日に続く。】