第79回 日本の艦船のカレンダーを偲ぶ。

みなさん、こんにちは、2012年2月16日木曜日の投稿です。
 
今日は、天気が良くて、暖かくて良い日でした。
 
いつもの通り、テクテクと歩いていると、スーと、本屋に吸い込まれてしまい、又々、浪費をしてしまいました。
 
で、ジェイ,シップスの47号の新しいのを買って、家に帰りました。
 
本日のおやつは、ホットミルクに、プチパンです。
 
イメージ 1
 
            このパン、安くて、美味しいので、時々、おこずかいで買って食べています。
 
イメージ 2
 
このパン、1つ35円で、いくら売れるのか知りませんが、人件費が出るのでしょうか、そのうち、なくなったりして。
 
筆者が安いナーと思って、よく買う品、又は、お店はなぜか、すぐなくなるのです。不景気でーす。
 
イメージ 9
 
 
じゃーん、又々、無駄遣いをしてしまいました。グリーンジャンボ宝くじ、五億円、連番10枚です。
 
買うときに、「なんまいだぶ、なんまいだぶ、なんまいだぶ。」と三連呼して、選びました。♪♪
 
ま、あたるわけないのですが、貧乏人の楽しみです。
 
これを買って、五億円当たったら、なにに、使おうかと、考えるのが好きなのです。♪♪
 
ちなみに、一度もあたったことはありません。
 
イメージ 10
 
今日の模型公園の推薦の本は、ジェィ,シップスの47号 最新版です。
 
見てください、こんな錆びた、疲れた塗装の護衛艦、いつも手入れされた、きれいな護衛艦を見慣れているの
 
で、任務の激しさを実感できます。
 
今月の内容のはじめは、ソマリア沖の海賊対策の派遣隊員のレポートです。
 
命をかけて、日本のタンカーを警護してくれている、隊員の皆さん、ありがとうございます。
 
この本には、付録がついていまして、今年の4月から、来年の3月までのカレンダーがついていました。
 
イメージ 11
 
        いい写真ですねー♪♪ なかなかこういう良いアングルの写真は、撮れないですねー。
 
イメージ 12
 
              はじめのページをめくってみると、始まりが4月からとなっていました。
 
イメージ 13
 
      おーおお、筆者の好きな、DDH 144 第2護衛隊群 旗艦 くらま の写真です。♪♪
 
こんな感じの、カレンダーが中に挟んでついていますので、興味のある人は、本屋で買ってあげてください。
 
そういうわけで、本日はくらまの模型を製作しようと思います。
 
イメージ 14
 
                 くらまは、しらねの表示してあるキットを買って作ります。
 
イメージ 15
 
         夜遅く、筆者のおつとめは、始まります。こんかいは、急ぎ働きのおつとめです。
 
イメージ 16
 
           いつものまな板に部品をのせて、検品して、いざ、深夜のおつとめ開始です。
 
イメージ 3
 
                 51番、52番砲塔、アスロックランチャー取り付け完了。
 
イメージ 4
 
前回製作したモデルは、シャッターを閉めた状態のモデルにしたので、今回は、シャッターを開けて、天井が取
 
れて、格納庫が鑑賞できる様に、細工する予定です。
 
イメージ 5
 
筆者の苦手な、ランチの支柱、つけても、つけても、倒れるのです。なにか、良い方法はないでしょうか。
 
イメージ 6
 
                       こんな感じで、素組が出来ました。
 
イメージ 7
 
やや、時計は、朝の2時を指しています。朝の事を考えて、寝なければーーーーーー。
 
イメージ 8
 
まっ、焦らずに、朝まで乾かしましょう、天気が良ければ、午後に帰ってきて、塗装をしたいと思います。
 
ま、こんなプラモ漬けの水曜日の夜でした。
 
皆さんも、よかったら、簡単な部品数の少ないプラモから挑戦していただけたらと思います。
 
それでは、良い木曜日の夜をお過ごしください。 ギッチョンパー。