第545回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第544話 海軍兵学校、航海術授業の事。        2013年8月19日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
   私は、起立して、そのまま、最後まで授業を受けていると、お昼のラッパ信号が聞こえて
 
  来たのであった。
 
   「やれやれ、やっと昼やがな。」と、思うと、 腹がぐぅーーとなり、前を見ていると、
 
 
イメージ 1
 
 
      先任の右端の首席の入江生徒が、「 全員、起立、きょうつけぃーー、敬礼。」と、号令
 
 をし、 私達は、背筋を伸ばした後、敬礼を行い、  そのまま、教室を後にしたのであった。
 
 
イメージ 2
 
  教室を出るなり、 「みんな、すまなんだな。」と、 わびを言ってまわるはめとなり、 分隊
 
生徒みんなに、借りが出来てしまったのであった。
 
 そのまま、全員で、生徒食堂に移動し、 いつものごとく、 整列したまま、 上級生などの
 
着席を待ち、 食事を駆き込むように済ませ、
 
 
イメージ 3
 
 私達は、次の授業がある、教室に急いだのであった。
 
 1310時からは、 航海術という、船の操舵の授業があるらしく、 私は、自分の席について、
 
 静かに、教官のこられるのを待ったのであった。
 
 
イメージ 4
 
 
         今度は、午前中の失敗にこりて、 二の舞にならないようにしようと、思っていると、
 
 
        教官が教室に入ってこられ、 私達は、1番右前列の、首席の生徒の号令で、敬礼し、
 
        「着席。」と言う指示で、椅子に着席したのであった。
 
         幸いなことに、午前中とは違う、海軍大尉の教官で、 監事附の下士官が、又、1冊
 
        ずつ教科書を大切そうに、私達に、配布していったのであった。
 
 
イメージ 5
 
 
         この本は、 航法兵器と、信号兵器機具、 気象兵器 の事が書いてある本で、
 
         またまた、ページをいつものくせで、めくってみたくなったのであるが、私は
 
         辛抱して、 握り拳を握りしめたのであった。
 
        周囲を見渡すと、 全員不動の姿勢で、 教科書に手を触れる生徒はいなかったのである。
 
 
【次回に続く。】