第758回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第757話 海軍兵学校 呉鎮守府 戦艦扶桑見学会の事。  2014年3月20日 木曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
  大正10年11月26日 土曜日の朝0530時  起床ラッパが鳴り、私達は起床動作をしたあと、
 
 南側練兵場にいつものように整列しまして、海軍体操をして、天皇陛下のおられます、宮城【現
 
在の皇居の事】方向に、拝礼をし、各自の父母のいます方角に深々と拝礼をしたのでした。
 
 当日は、 前の日の金曜日の曇り空とは違いまして、良い天気で快晴でありました。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
     実は、私は不心得にも、海軍体操をしながら、 「 はぁーーーーっ つまらん、大掃除
 
 
     かーー。」 と、心の中でつぶやいていたのです。
 
    以前紹介しましたが、海軍兵学校という所は、毎週土曜日の午前中は、校内大掃除の
 
    日でして、 午後からは、練兵場で何かの競技など、体を動かす授業があるのです。
 
    ここ1ヶ月ほど、 小用の港で、チフスが発生し、伝染防止の為、外出も禁止と、なにやら
 
    日曜日の休日も、行事や講演とかが、立て続けにあり、休みがなかったので、当時私は、
 
     娑婆 【しゃば  兵学校の外に外出すること、】に、行きたいとばかり考えていたのです。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
  朝の、軍艦旗の掲揚が終わった後、 監事の丹生 猛彦 海軍中佐【海兵30期卒】より、訓示が
 
あったのでありました。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
   私達は、「 敬礼、 注目。」 という、号令の後、 丹生 監事が、 「 本日3号生徒は、赤痢
 
 入院患者の生徒はのぞいて、朝食後、全員ランチ【短艇の事】に乗船し、半島を迂回して、呉の
 
戦艦 扶桑 【 ふそう 】 に見学に行く事になっておる。 
 
通常は、小用の港に移動し、 そこから艀で、呉に向かうのであるが、 最近、チフスが発生しており、
 
 この度は、江田内より、ぐるりと半島を迂回して、呉に向かうこととする。 
 
分隊の先任番号の生徒は、分隊を指揮して、 隊列を乱さぬよう、まとまってランチを操舵せよ。
 
以上 終わり。」と、 こんな感じに、お話があったのです。
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
  私は、内心、 「これは、昨日に続き、えーーーこっちゃでーーー。」と、 ふつふつとうれしさが
 
  こみ上げてきまして、 昨日は、戦艦摂津【せっつ】の体験航海で、次の日は、 最新鋭の戦艦 
 
  扶桑【ふそう】を見学できるとは、 こんな良いことはないと、 随分と嬉しかったのを記憶してい
 
  ます。
 
 
 
 
【次回に続く。】