第790回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第789話  海軍兵学校 山本信次郎海軍大佐の事。  2014年4月21日 月曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
  大正10年12月3日の土曜日、楽しい、楽しい、娑婆【 しゃば 兵学校の外の事を当時
 
  生徒達は、しゃばと呼んでいた。】での自由時間はあっという間に過ぎてしまい。 
 
  集合時間に遅刻する生徒もおらず、 私達は、呉鎮守府内の船乗り場に到着し、整列したので
 
  ありました。
 
  名前は失念したのですが、 海軍大尉殿が、 兵学校に1700時前までに、帰って、ランチの
 
  片付けを終えて、大講堂にて、1800時より、 行事があると私達に通達があったのです。
 
  
 
イメージ 1
 
 
 
     その時、どのような行事か、教えてくれない物ですから、私達は、いよいよ出来の悪い
 
   生徒を軍縮で整理するお話ではないかと、ずいぶんと心配したのです。
 
   18時前に、 食事と、入浴を済ませないといけないので、、速くしないとあかんわけでして、
 
   私達の生徒一行は、 大きな艦艇の停泊する、呉湾を出発して、 吉浦沖を西に、西にと
 
    ランチを進めたのです。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
     行きは、潮の流れが良かったので、スイスイ進んだのですが、帰りは逆でして、ずいぶん
 
     しんどい思いをしました。  こいでもこいでも、潮での流れで進まないわけです。
 
 
イメージ 3
 
 
 
        私達は、なんとか、江田内の兵学校に戻りまして、 少し早めの夕食をあっという間に
 
       平らげまして、 急いでバス【 お風呂のこと】に入りまして、 1日の疲れを落としたのです。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
    後任の井上 武男生徒が、「 淵田生徒、 1800時からの行事言うたら、なにをするん
 
    だっぺ。」と、聞く物ですから、「 わてにも、わかりませんがな。」と、 ぎゅうぎゅう詰め
 
    首まで深さのあるバスに入りながら、 何の行事か、 みんなで噂話に花が咲いていた
 
    のです。
 
 
     
イメージ 5
 
 
 
         しばらくしまして、 井上 武男 生徒と同郷の、有泉 龍之介2号生徒 【のちの
 
         海軍大佐】が、 「 貴様ら 速くしろ、 山本 信次郎 海軍大佐殿の講演が
 
         あるらしい。」と、言われる物ですから、 私達は、急いで、 大講堂に分隊
 
         右手を肩まであげながら、行進したのでありました。
 
         山本 信次郎 海軍大佐  【 海兵26期卒 海軍大学7期卒 のちの海軍少将
 
         神奈川県出身】 は、 フランス語が堪能で、 摂政、 皇太子の東宮殿下の御附
 
         武官を務めていた人で、 この9月まで、 東宮殿下と、西洋を歴訪されていた人で
 
         有名な、,熱心なカトリック信者でもあった海軍大佐殿でした。
 
 
 
 
イメージ 6
 
         
        私達、出来の悪い生徒を首にする話ではなく、 東宮殿下と西欧諸国を歴訪した
 
        旅行話を私達に紹介してくださるという、そういう講演であったようで、一同、
 
        楽しみにして、大講堂に吸い込まれていったのでした。
 
 
 
 
【次回に続く。】