第1回 時代小説   昭和の伝道師  まえがき。



まえがき。
 
                            みなさんこんにちは、2012年2月1日水曜日の投稿です。
 

イメージ 2


本日は、寒風か吹き荒れて、晴天なのですが、帽子が飛んでいくぐらいの強風


でした。
 
本日から、模型のお話とは別に、小説風の物語を、平行して投稿することにします。
 
題名は、【昭和の伝道師】と言う名前で、話しの内容は、第2次世界大戦中に活躍




イメージ 3


した淵田元航空総隊総参謀と、源田元航空幕僚長に、スポットをあてた小説風の

物語です。
 
出来るだけ年月日は、史実に忠実で、会話等は、筆者の想像による会話の設定と

しています。
 
 
 
 
イメージ 1
 


「 昭和の伝道師 」 という、題名の意味は、主人公の1人、淵田美津雄さんが、

戦前、多くの戦死者を目のあたりにして、戦後、イエスのしもべとして、世界平和、

人類共存をといてまわられたことに、僕が、感銘を受け、現在の学校の教科書に

載っていない、現代史を見つめ、なぜ、戦争になっていったのか、子供を抱えた、

若い母親が、子供を抱いて、空襲で、黒こげの死体になっていったのか、どの

ような原因だったのか、当時の日本人は、 外国の人に対して、何をしていたのか、

当時の政治家は、何をしていたのか、庶民はどのような暮らしをしていたのか、 

当時の資料を研究して、1度よく見つめ直して、勉強して、小説にしてみようと

思います。
 
当時の人々が、他界され、 当時を語る人が、死に絶えていく現在、 一緒に

考えて見ていただけたらと思います。
 
長く、一編に投稿すると、読み疲れすると思いますので、画面左側の書庫に、

まとめていきますので、興味のある人はクリックして閲覧していただけたらと

思います。
 
次回から、第1話が始まりますので、よかったら今後ともよろしくお願いします。
 


【 次回に続く。】