第230回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第229話 数学2の入学試験の事                       2012年9月27日木曜日の投稿です。
 
 
  広島城二ノ丸に入ってしばらくするとさらに、門があったのであった。
 
 そこの立ち番兵士に、挨拶して、指示通り進むと、木造建物があって、そこの下駄箱のある土間から、
 
建物の中に入った。
 
 
イメージ 1
 
 
           事前に、机には、番号が書いた紙が置いてあって、番号88という、番号が置いてある席に
 
          座って、一息ついたのであった。
 
   
イメージ 2
 
 
              周囲の机の生徒は、一中の生徒と、修道中学の生徒が、ほとんどであった。
 
 
             しばらくすると、数人の男たちが、部屋に入ってきた、教卓のところで、じろりと我々の方を、
 
 
              見つめると、黒板になにやら書き始めたのであった。
 
              本日の予定、次のごとし。
 
             一つ、大正10年5月7日 朝9時より朝11時まで、数学2  合否発表 12時30分より、
 
             二つ、 昼1時30分から3時30分まで英語  合否発表 16時45分より、
 
           「諸君、傾注、 これが本日の予定である。午前中の数学2に、合格しないと、午後の英語は、
 
            受けられない、不合格者はすぐに、帰宅せよ。
 
            各員、合否発表、掲示物を良く読んで、間違いのないよう、行動するように。」と言うと、
 
            前の席に、答案用紙を配り始めたのであった。
 
            順送りで、前から後ろの席に、答案用紙が配布されると、教卓の所から、「答案がないものは、
 
            手を上げるように。」と言うと、誰も返事をしなかった。
 
             「それでは、ただいまから試験を開始する。 解答がすんだ者は、手を上げて、退席しても
 
            よろしい。手洗い、その他のことは、手を上げて、係の兵士の指示に従うように。」と言うと、
 
            腕時計を見ながら、「それでは、はじめ。」と、大きな声で号令を出したのであった。
 
           
            【次回に続く。】