第485回 昭和の伝道師【戦中、戦後のパイロットの物語】

第 484話  軍艦 鹿島 江田内に入港の事。      2013年6月20日 木曜日の投稿です。
 
 
 
 
 
 
私たちは、あっという間に朝食を済ませて、 アルマイトのやかんのお茶を湯飲みについで゛
 
 
のんでいると、又々、ラッパの音がしたのであった。
 
ラッパのメロディーで、意味合いが違うらしいのであるが、昨日入学した我々にわかるはずもなく、
 
 
イメージ 1
 
 
 
                       【昭和初期の海軍兵学校での食事の様子】
 
 
     2号生徒の誰かが 、 「練兵場に集合せよという、ラッパだ、いそげ。」と、言うので、私たちも
 
     その生徒の後に続いて、どやどやと、練兵場に走って出たのであった。
 
 
 
イメージ 2
 
                   
                           【昭和初期の海軍兵学校全景】
 
                   【手前の 8軒程度の建物は、官舎か、なにかであろう。】
 
           海軍兵学校の西には、入り江が広がっていて、 私たちが、20年後に、攻撃をかける
 
          ことになるハワイの真珠湾を少し小さくしたような、凹みになっていて、波の小さな
 
           湾を、当時は、江田内と呼んでいたのである。
 
 
           私たちは、練兵場に分隊事に整列すると、副校長の大佐殿が、「 ただいま、
 
           高松宮様座乗のお召艦 鹿島が、豊後水道を北上して、伊予灘を通過した
 
           と、入電があった、もう少しで、江田内に、入港される。
 
           全員、予行で行ったように、各持ち場にて、整列して、粗相の無いようにせよ。」
 
           と、訓示があり、私たち生徒は、分隊事に、指定された場所に整列したのであった。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
       分隊伍長の角田1号生徒の号令の元、 私たちは整列して、 その後、生徒隊 監事と監事附の
 
       見回りがあり、緊張して、整列していたのであるが、一向に、軍艦は入港してこなかったので
 
       あった。
 
 
イメージ 4
 
 
     私は、整列したまま、「 高松の宮とは、だれやねん。」と、井上武男君に、話しかけると、
 
     「 皇族だっぺ。」と言うので、 「 入学式の来賓かいな。」と言うと、 となりの、福元義則君が、
 
     「 なんでも、聞いたところでは、おいどんらと一緒に、兵学校に入学するとの噂でありもんす。」
 
      と、言うので、 「 皇族は、えーーもんやなーー、特別待遇や。」と言うと、「 少し離れた、
 
      2号生徒から、「 こらっ 3号、私語を慎め。」と、 指導され、 8月の暑い午前中、
 
      全員で、不動の姿勢で、整列して、高松宮殿下をお待ちしたのであった。
 
 
 
イメージ 5
 
 
         私の脳裏には、 青い夏空が広がり、セミが元気よく、みーーーんみんみんみーーーー。」
 
 
          鳴いていたのが、記憶に残っている。
 
 
 
【次回に続く。】